生理周期が他の人よりも長かったり短かったりするけど妊娠しやすさと関係あるの?

妊活一問一答

正常な生理周期は25日~38日と言われています。
生理週期が25日よりも短い場合にはホルモンの分泌異常や「無排卵月経(むはいらんげっけい)」の可能性があります。無排卵月経とは生理のような出血があるのに排卵が行われていない状態のことを言います。
出血はありますが排卵が無いので妊娠はできません。
反対に生理周期が38日以上のように長すぎる場合もホルモン分泌異常や無排卵月経の可能性があります。
生理周期が正常な25日~38日よりも短い場合と長い場合は病院を受診しましょう!

生理周期が短すぎるのも長すぎるのも心配です。
短すぎる・長すぎると思ったら病院を受診しましょうね。



関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

TOP
CLOSE